
www.dff.jp
(株)ディ・エフ・エフ |
慢性飢餓撲滅、環境保護募金スタート!!!
ハンガーフリーワールドを通じて、バングラデシュ、ハイチ、ウガンダへ募金を送ります。熱帯雨林保全、国内希少自然保全、棚田保全など。盲導犬支援も始まりました。日本の優良企業が次々に参加してくれて、嬉しいことです。/1日1回、1クリック=平均1円 |

ワールドフレンズ
日本ユネスコ協会連盟
現在サイトリニューアル中 |
教育支援:ユネスコ世界寺子屋運動の支援募金
世界には労働や学校がないために学校に行けない子どもが1億1300万人もいます。そして、教育を受けられなかったために文字の読み書きができない人が8億8000万人もいます。世界寺子屋運動は、このような人たちに教育のチャンスを支援する運動です。/1日1回、1クリック=平均1円 |
Galaxy
Ranking
ギャラクシーランキング主催 |
AMDA(アジア医師連絡協議会)、国境なき医師団(日本)、家庭養護促進協会(大阪)、ペシャワール会、難民を助ける会、国際保健協力市民の会(SHARE)の支援募金
サイトを運営されている方はランキング登録することも募金に繋がります。/1日1回、1クリック=登録サイト数×0.001円 |
岡山クリック募金 |
慢性飢餓撲滅
ご自身が難病と闘いながらも、頑張って運営されている募金サイトです |
飢餓救済のホームページ
成長の家 栄える会 |
慢性飢餓撲滅
国連世界食糧計画を通じて食糧を送っています。/1日1回、1クリック=平均10円 |
Cafeglobe.com
カフェグローブ.コム主催 |
現在はダッカのストリートチルドレンのための支援募金のスポンサーを募集中です。/1日1回、1クリック=平均1円 |
ありがとう日本ドットコム
未来環境財団:2003年9月30日より
運営を一時休止 |
NPO支援
支援したいNPO、募金して欲しい企業を選べます。/1日1回、1クリック=5円
“クリックエンジェル”に登録すると一日に最大3回までクリック(寄付)することができ、1クリック=50円と募金してくれる額も大きくなります |
S2m
エスニム |
NPO支援/車椅子を寄贈しよう、NPO支援、お年寄りに紙パンツを送ろう。/1日1回、1クリック=平均1円
※ 2005年8月の時点でHPに接続できなくなっていました |
ま〜るい生活
(株)アドアサヒ主催 |
アクセスの回数によって、サイト主催社が福祉施設等に募金をしてくれます。/1アクセス=平均1円
※ 2005年8月の時点でHPがなくなっていました |
日本ユニアタッチメント協会 |
アフガン難民の子供たちへの緊急支援のサイト
※ 2003年2月の時点でHPがなくなっていました |
募金のシステムと効果的な使い方 |
クリック募金とは?
私たちがチャリティーバナーをクリックすることで、クリック数に応じて協賛企業が募金してくれます。集まった募金は国連などの機関を通して、世界の飢えや難病に苦しむに人たちに食糧や薬品として配られるしくみです。時間がなくても、お金がなくても、毎日のクリックがボランティアに繋がります。原則的にクリックは1日に1度。それでも、より多くの人が毎日続ければ頼もしい数字になってきますよね(=^^=)Y
効果的な使い方
■どれかひとつをあなたのブラウザのホームページに設定しておくと、毎日忘れなくて便利です。
一日一度のクリックを、お子さんとの毎日の楽しみにしている方もいるようです。ボランティアを教えるには良いきっかけかもしれませんね。
■お暇な日にはこのページを開いて、たっぷりクリックしてくださいね。
■あなたのサイトでお気に入りのクリック募金サイトを紹介して、クリック募金の輪を広げましょう!
|