泡盛は何故アワモリか?
投稿:語源探偵/沖縄県/自営業/42歳

ネットで見つけた、泡盛の名前の由来の有力説を4本。

一、原料起源説。
かって原料に穀物の粟を使ったから、粟盛=アワモリとなったという説。

二、サンスクリット語源説。
古代インドの言葉、サンスクリット語で酒のことをアワムリというす。

三、薩摩藩名付け親説。
島津氏による琉球侵略の際、琉球は薩摩藩を通して泡盛を将軍家に献上した。その目録には九州の焼酎と区別するために「泡盛」と書き込んであった。

四、「泡」由来説。
昔は酒を柄杓ですくって甕(カメ)にこぼし、その泡立ち具合で度数を計った事に由来して泡盛となった。この「泡を盛らせてみる」が泡盛になったとする説。

←戻る