いろいろボンサイ

オリジナル飾り棚 庭の花を摘んできて部屋に飾るのも楽しみの一つですが、花が終わっても葉っぱがまだきれい……とそのまま飾っておくと、いつの間にか根っこが出てきてたりします。捨てるには忍びない、かといって庭には同じものがたくさんある・・・こういう時に小鉢に植えておいたものがいつの間にかたまって、こんなスペースができました。
いただきものの珍しい切り花などは、必ず挿し木に挑戦します。最近では可憐な雑草をみつけてきては、“草もの盆栽”などと称して楽しんでいますが、わずかな土でも気にかけていれば結構育つものだと感心してしまいます。近所の人たちには「雑草まで大事にして」と笑われています。写真の木製の棚は私の手作り。家を建てた時に残った木切れを集めて作りました。

 

椿突然ですが・・・“追悼コーナー”

針槐の庭にはいろんなものが落ちてきます。嬉しいところではお隣の花の種、ちょっと困るけどかわいいので叱れないワン公の毛、助かるのは鳥の糞、怖いものでは雷、そして困ったことに、ちいさな生まれたばかりの雀のヒナ……。
巣に戻せないヒナたちを必死で育てている間に、ちいさな雀っ子たちの命と引き換えに私のミニボンサイの多くがお亡くなりになってしまい、2002年の台風で生き残ったわずかのボンサイも手作りの棚も消滅してしまいました。よって、このページは鉢物たちの追悼コーナーとなってしまいました(TOT) 時間的余裕ができてボンサイ再開できるまで、しばし追悼コーナーをお楽しみください。

2002年の台風により没

頂き物のツゲ Oct.'99

挿木中のレンギョウと玉竜/Nov.'2000

実生の南天と朝霧草/Dec.'2000

すずめっ子レスキュー中に没

実生の萩の赤ちゃん Dec.'2000

楡欅(ニレケヤキ)と挿木した白鳥華


写真帖TOPへ